お知らせ

アトラスト・ヘルス、コーポレートサイトを公開しました。

2024年3月7日

アトラスト・ヘルス株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:バローチ ニール、以下 「アトラスト・ヘルス」「当社」)は、コーポレートサイトを公開いたしました。ミッション・ビジョン・バリューなどの全社の価値観を中心に今後とも様々な情報をオープンにしてまいります。

コーポレートサイトを公開した背景

当社は、これまで精神科や心療内科などのクリニックに対して、アナログ・属人化をされていた予約、事前問診、決済といった、主要オペレーションのデジタル化を推進し、診療効率を改善することで患者の診療負担軽減を実現するため、クリニックのDX支援、オンライン診療のシステム提供をしておりました。
これまでは限られた範囲での情報を公開しておりましたが、今後より多くのクリニックの課題を解決し、更なる事業成長を進めていくにあたって当社が想い描くビジョンや価値観を知っていただけるようにするため、コーポレートサイトの公開をおこないました。

事業内容1・クリニックDX支援サービスについて

メンタルクリニック向けのクラウド基幹システム提供。予約、事前問診、キャッシュレス決済といった、主要オペレーションのデジタル化を推進。診療効率を改善することで患者の診療負担軽減を実現します。

事業内容2・オンライン診療システム提供サービスについて

予約から受診、決済、お薬、書類の受け取りまで全てオンラインで完結。患者は自宅から手軽に精神科医と相談可能。医師には二次感染の低減や柔軟な働き方の提供をし安心かつ効率的な治療を実現します。

アトラスト・ヘルスのValueについて

当社はミッションを達成するための経営上の大きな事業判断や、個別の業務上の判断における大元の判断基準として、チームのバリュー(価値観と行動指針)を定めています。

代表取締役社長・バローチニール コメント


アトラスト・ヘルスは、医療現場をテクノロジーの活用で拡張するために、クリニックの診療効率を改善する基幹システムの開発やオンライン診療プラットフォームの構築を行っております。
これらを通じて、医療への架け橋となり、精神医療やメンタルヘルスケアへのアクセシビリティの劇的向上はもとより、精神医療のポテンシャルを最大限引き出す医療体験の拡張に取り組み、広く人類が自らの生を肯定できる世界を創ることを目指しています。

会社概要

会社名:アトラスト・ヘルス株式会社
設立日:2019年7月
代表者:代表取締役社長 バローチ ニール
資本金:10,000万円
本社 :東京都千代田区内神田1丁目15-2
URL :https://atlasthealth.co.jp/

お知らせ一覧へ戻る

“心を照らす医療”を一緒に届けよう。recruit

アトラスト・ヘルスが取り組む課題は、
国内はもちろん、全世界の人々が関わるマーケットです。

「すべての人に、”一輪の花”を。」というビジョン達成を目標に、
この極めて複雑性が高い重要な市場の未来を一緒に創りませんか?